風速計 クリモマスター
型式 | 商品コード | 備考 |
---|---|---|
6501-C0/6531-21 | R2N P0307 001 | 校正付 |
6501-00/6531-21 | R2N P0308 001 | 校正付 |
特徴
●熱式風速計トップクラスの測定精度2%を達成した風速計です。
●0.01m/s~30m/sまでの微風速から風速、風温、湿度、圧力を同時測定できるセット内容です。
●視認性に優れた青色バックライトと、落下を防ぐため持ちやすいラバーコーティング(製品裏面)です。
●ダクトサイズ登録により、自動で風量演算が可能です。
●校正リマインド機能による測定品質の確保をしています。
●本体に最大20,000データを記録、別途販売のソフトウェアにてUSB通信で測定データを簡単に送信できます。
用途
●ファン、ダクトなどの吹出し口、吸込み口、風向が分かっている場所の測定に。 | |||
●建物、工場などの空調管理や環境測定に。 | |||
●健康増進法に基づく、分煙効果の測定に。 | |||
![]() |
|||
●風洞実験に。 | |||
![]() |
|||
●空調機器の能力試験・保守点検に。 | |||
![]() |
![]() |
外形寸法
・本体 | ・プローブ |
![]() |
付属品
・プローブ ・プローブケーブル2m ・単3形アルカリ乾電池×6(装着済) ・USBケーブル(TypeA-B)2m ・収納ケース ・取扱説明書 ・弊社検査成績書 |
・メーカー検査成績書 <以下、R2N P0307 001のみ付属品> ・圧力測定用チューブ1.5m ・アナログ出力ケーブル1m ・校正証明書写し <以下、R2N P0308 001のみ付属品> ・校正証明書写し(プローブのみ) |
組合せ品
・フレキシブルタイプの延長棒です。 |
|||||
![]() |
仕様
商品コード | R2N P0307 001 | R2N P0308 001 | |
---|---|---|---|
メーカー | 日本カノマックス | ||
型式(プローブ/本体) | 6501-C0/6531-21 | 6501-00/6531-21 | |
計測対象 | 清浄な空気流 | ||
測定範囲 |
風速 | 0.01~30.0m/s | |
風温 | -20.0~70.0℃ | ||
湿度 | 2.0~98.0%RH | ||
測定精度 |
風速 | ±指示値の2% or 0.02m/sの大きい方 | |
風温 | ±0.5℃ | ||
湿度 | 2~80%RH:± 2.0%RH80~98%RH:±3.0%RH | ||
表示分解能 | 風速 | 0~9.99m/s:0.01m/s、10~30m/s:0.1m/s | |
風温 | 0.1℃ | ||
湿度 | 0.1%RH | ||
応答性 | 風速 | 約1秒 | |
温度 | 約30秒 | ||
湿度 | 約15秒 | ||
温度補償精度(風速) | 5~60℃の範囲において、±指示値の5% or 0.02m/sの大きい方 | ||
測定機能 | 測定値ホールド、最大値ホールド、時定数変更(1・5・10秒)、 電池残量表示(5段階)、最大・最小・平均値測定(測定間隔:1~999秒、 測定回数:1~9999回、最大メモリ:20,000データ) ダクトサイズ記憶(25種類、角形・円形選択、 サイズ:1辺または直径1~999mm) | ||
出力機能 | デジタル | USB(プリンター接続時RS-232Cに自動切替え:ボーレート:4800、9600、19200、38400bps) | |
アナログ | DC0~1V (風速、風温、湿度、圧力いずれか1ch出力) |
- |
|
電源 | 単3形乾電池×6本(アルカリ電池、Ni-MH充電池いずれも使用可能) ACアダプタ:AC100~240V(50/60Hz)DC9V |
||
電池寿命 | 約10時間(風速5m/s、風温20℃、アルカリ乾電池使用時) | ||
動作環境 | プローブ | -20~70℃(結露なきこと) | |
本体 | 5~40℃(結露なきこと) | ||
保存温度範囲 | -10~50℃(結露なきこと) | ||
寸法 |
プローブ | Φ10(先端部)~Φ16(グリップ部)×約212mm | |
本体(W×D×H) | 88×51×188mm | ||
質量 | 約400g(電池含む) |
資料
商品コード | R2N P0307 001 | R2N P0308 001 | R2N A0007 001 |
---|---|---|---|
取扱説明書 | ![]() |
||
付属品一覧 | ![]() |
![]() |
![]() |
ペラチラシ | ![]() |
||
通信カタログ | ![]() |
||
メーカーカタログ | ![]() |
■資料を保存する場合はアイコンを右クリックし「対象をファイルに保存」を選択してください。